【不安解消!】理学療法士は結婚できる!結婚できる理由と方法を解説

 

疑問
疑問

理学療法士は結婚できるの?

 

理学療法士は結婚相手とどこで出会っているの?

 

困った
困った

理学療法士の彼氏と結婚を考えているけど…

結婚して大丈夫?

こんな疑問を解決します。

 

本記事の内容

●理学療法士の結婚事情

●日本の結婚事情

●理学療法士が結婚に向けて準備すること

 

本記事の信頼性

らいでんは本ブログの管理人です。理学療法士18年目、認定理学療法士、心臓リハビリテーション指導士、3学会合同呼吸療法認定士の資格を有しています。学会座長や演題発表なども多数行ってきました

本記事を書いている僕は理学療法士18年目です。
2回の転職を経て、現在は急性期病院で勤務しています。

 

今回は理学療法士の結婚について、僕の周囲の知人のデータを用いて解説します。

 

本記事は、
「理学療法士だけど結婚できる?」
「付き合っている相手が理学療法士だけど結婚して大丈夫?」
そんな方にお役に立つ記事です。

 

【結論】
理学療法士は結婚できます!

 

ただし、注意点がいくつかあります。
注意点だけ知りたい方は「理学療法士が結婚に向けて準備すること」まで飛ばして下さい。

結婚に不安がある、結婚したいという方はぜひ最後までご覧ください。

 

目次

理学療法士の結婚に対する不安

 

理学療法士は給料低い…

休みが少ない…

今の仕事が大変だけど結婚して大丈夫かな?

 

このように「給料」「待遇」「働き方」に不満や不安を感じている理学療法士は少なくありません。

 

理学療法士の過酷な働き方に関してはこちらで詳細解説しています。
【悲報】理学療法士はやめとけ!?その理由と事実を解説!

 

自分1人でも大変なのに、結婚して家庭を築けるだろうかと心配になる方も多いです。

 

理学療法士の結婚に対する不安

  1. 給料が低い
  2. 残業が多い
  3. 休日返上&自費で研修参加

 

理学療法士の結婚に対する不安:給料が安い

 

医療職の年収一覧です。

職種 平均年収
医師 1440万円
薬剤師 565万円
診療放射線技師 549万円
臨床検査技師 493万円
看護師 492万円
理学療法士・作業療法士 419万円

令和2年賃金構造基本統計調査より

理学療法士・作業療法士の年収は、医療専門職の中でダントツの最下位です!

 

理学療法士の結婚に対する不安:残業が多い

 

・カルテ、報告書などの書類作成
・会議、ミーティング
・他職種との情報交換
・研修
・実習生の指導
・カンファレンス
・義肢装具などの作成や調整
・研究

このように、直接的な患者リハビリ業務のほかにやらなけらばいけない業務はたくさんあります。

業務時間の大半は18~20単位を取得するために患者リハビリ業務に費やされる上に、このような間接業務も多いので、残業が多くなってしまうことは必然です。

 

理学療法士の結婚に対する不安:休日返上&自費で研修参加

 

理学療法士には志が高く勉強熱心な方がたくさんいます!

本当にたくさんいます!

しかし、研修や学会に参加するときは

・休日返上
・研修参加費、交通費、宿泊費など全て自費

このような待遇の職場が多いです。

 

理学療法士の結婚

 

このように理学療法士の結婚に対する不安は少なくありません。

しかし、僕の周囲では多くの理学療法士が結婚しています。

理学療法士の結婚事情について、政府省庁や各種協会によって公開されたデータはありません。

そこで、今回は僕の知人50名(男性:28名、女性:22名)の情報を利用してまとめました。

詳細はこちらの記事を参考にして下さい。
【実例】理学療法士の結婚事情を現役理学療法士が解説

 

理学療法士の結婚年齢

 

平均結婚年齢

男性:28.9歳

女性:26.6歳

男女ともに20代中頃から後半に掛けて、結婚する人が多いです。

新卒で理学療法士として就職した場合だと4年目~7年目くらいの時期になります。

 

理学療法士の結婚相手との出会い

 

結婚相手との出会い

男性
職場20名、学校4名、知人の紹介4名

女性
職場6名、学校10名、知人の紹介6名

 

男性、女性ともに、『職場』『学校』『知人の紹介』 3パターンでした。

理学療法士は、病院内や介護施設内で勤務することが多く、外部の他社とのやりとりはほとんどありません。

そのため、「自宅⇔職場」の日常生活範囲内である『職場』、就職以前からのコミュニティーである『学校』時代の知人との出会いから結婚に発展することが多くなります。

 

理学療法士の結婚生活

 

結婚している理学療法士は、男性・女性ともに夫婦共働き世帯がほとんどです。

今回、調査対象とした世帯では90%が夫婦共働き世帯でした。

 

・積み重ねてきた知識や経験を活かして働き続けたい

・国家資格で仕事を継続しやすい

・医療や介護の現場では女性職員が多い

・理学療法士の給料は多くないので経済的に共働きしなくてはいけない

このような背景も影響し、そのほとんどが夫婦ともに正社員で仕事を継続しています。

理学療法士の給料が気になる方はこちらが参考になります。
【本当!?】「理学療法士の給料は安い」の真相

 

結婚したい理学療法士が参考にしたい日本の結婚事情

 

ファッションや歌、文化などにその時代の流行があるように、結婚に関しても時代毎にトレンドがあります。

結婚に関する問題は、理学療法士特有の悩みなのか、それとも現代日本全体の問題なのか。

結婚問題を理解するために日本の結婚事情を見てみましょう。

 

日本の結婚年齢

 

夫婦の平均初婚年齢

1995年(平成7年) 28.5歳 26.3歳
2005年(平成17年) 29.8歳 28.0歳
2015年(平成27年) 31.1歳 29.4歳
2018年(平成30年) 31.1歳 29.4歳
2020年(令和2年) 31.0歳 29.4歳

厚生労働省:人口動態統計月報年計の概況

 

初婚年齢は、男女ともに上昇傾向です。

直近5年程度では男性約31歳女性約29歳となっています。

 

日本の結婚相手と出会い

 

出会ったきっかけベスト5

きっかけ 割合
1位 友人・知人の紹介 30.8%
2位 職場や仕事 28.2%
3位 学校 11.7%
4位 街中や旅先 5.7%
5位 習いごと 4.8%

国立社会保障・人口問題研究所:出生動向基本調査

 

●「友人・知人の紹介」

●「職場や仕事」

●「学校」

出会いのきっかけの7割はこの3パターンが占めています。

 

日本の結婚生活

 

妻の就業割合

妻の就業形態
正社員 パート・派遣 自営業 無職・学生
1997年 31.6% 26.2% 7.7% 32.9%
2002年 32.2% 27.7% 6.2% 30.0%
2005年 28.1% 36.3% 7.6% 26.4%
2010年 27.8% 33.2% 5.2% 30.2%
2015年 32.7% 36.9% 3.3% 26.0%

国立社会保障・人口問題研究所:出生動向基本調査

 

●共働き世帯は増加傾向

●夫婦4組に3組は共働き世帯になっています。

 

理学療法士の結婚と日本の結婚事情の比較

 

理学療法士と日本の結婚事情の比較

理学療法士 日本
結婚年齢 男性 28.9歳
女性 26.6歳
男性 31.0歳
女性 29.4歳
出会い 1位 職場
2位 学校
3位 知人の紹介
1位 知人の紹介
2位 職場
3位 学校
働き方 90%夫婦共働き 75%夫婦共働き

 

理学療法士の結婚の特徴

●早く結婚する傾向
●職場、学校で出会うことが多い
●結婚後もほとんどが夫婦共働き

 

理学療法士が結婚に向けて準備すること

理学療法士の結婚に関しての特徴がわかったところで、結婚に向けての準備を整理します。

 

理学療法士の結婚に対する不安

  1. 給料が低い
  2. 残業が多い
  3. 休日返上&自費で研修参加

結婚に向けてはこのような不安を解消しておきましょう!

 

結婚に向けて不安を解決する

 

不安の解決方法としてオススメは転職です!

 

転職は、「リスクは小さい」「成功確率は高い」です。

転職は、事前に「年収」「休日」「業務内容」など勤務条件を把握することができます。

勤務条件を確認した上で
・希望と一致すれば転職
・希望と一致しなければ転職しない

自分自身で選択をすることができるため失敗する「リスクは小さい」です。

また、年収や休日など自分の希望にあった転職先を探せばいいので「成功確率は高く」なります。

転職を検討する際はこちらがオススメです!
【評判は?口コミは?】リハのお仕事 リハビリ転職エージェントを徹底解説

リハのお仕事では希望する働き方を叶えるためにリハビリ職の転職のプロが一緒に案件を検討してくれます。 

 

結婚の期限を理解する

 

男性 年齢別未婚率と変化率の推移

未婚率 変化率
20~24歳(1985年) 92.5%
25~29歳(1990年) 65.1% 27.4%
30~34歳(1995年) 37.5% 27.6%
35~39歳(2000年) 26.2% 11.3%
40~44歳(2005年) 22.7% 3.5%
45~49歳(2010年) 22.5% 0.2%
50~54歳(2015年) 20.9% 1.6%

令和2年版厚生労働白書 

 

性 年齢別未婚率と変化率の推移

未婚率 変化率
20~24歳(1985年) 81.6%
25~29歳(1990年) 40.4% 41.2%
30~34歳(1995年) 19.7% 20.7%
35~39歳(2000年) 13.9% 5.8%
40~44歳(2005年) 12.2% 1.7%
45~49歳(2010年) 12.6% -0.4%
50~54歳(2015年) 12.0% 0.6%

令和2年版厚生労働白書 

 

●男性は35歳を越えると結婚率が顕著に低下

●女性は30歳を越えると結婚率が顕著に低下

 

結婚には、結婚しやすい時期があります。

結婚しやすい時期に向けて、結婚に対する不安は事前に解消しておきましょう。

https://ldy-blog.com/rihanooshigoto/

 

理学療法士の結婚まとめ

理学療法士と日本の結婚事情の比較

理学療法士 日本
結婚年齢 男性 28.9歳
女性 26.6歳
男性 31.0歳
女性 29.4歳
出会い 1位 職場
2位 学校
3位 知人の紹介
1位 知人の紹介
2位 職場
3位 学校
働き方 90%夫婦共働き 75%夫婦共働き

 

理学療法士の結婚の特徴

●早く結婚する傾向
●職場、学校で出会うことが多い
●結婚後もほとんどが夫婦共働き

 

理学療法士は結婚できます!

結婚したいと考えている方は、結婚に対する不安を事前に解消して準備しておくことが重要です!

 

理学療法士の結婚に対する不安

  1. 給料が低い
  2. 残業が多い
  3. 休日返上&自費で研修参加

結婚に向けてはこのような不安を解消しておきましょう!

不安の解決方法としてオススメは転職です!

転職を検討する際はこちらがオススメです!
【評判は?口コミは?】リハのお仕事 リハビリ転職エージェントを徹底解説

リハのお仕事では希望する働き方を叶えるためにリハビリ職の転職のプロが一緒に案件を検討してくれます。

転職エージェントは無料で利用可能です!

行動を始めた人からいい待遇で働き始めています。

条件のいい求人から成約してしまいますので、まずは登録してみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

理学療法士 18年目

総合病院→介護老人保健施設→急性期病院で勤務しています。

【資格】
認定理学療法士(脳卒中)
心臓リハビリテーション指導士
3学会合同呼吸療法認定士

【学術活動】
神経理学療法学術大会
座長
心臓リハビリテーション学会学術集会
口述発表 など

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる